使用や感想は管理人個人の意見であり、効果効能を示すものではありません。

お気に入り、オススメ

奈良へ金魚を見に行ってきました!

投稿日:

関西での生活もあと少し。。

いろんな所へ慌てて行っています。

もっと早くから行けばよかった。鳴門海峡も見たかったし、四国にも行ってみたかったなぁ。。

ということで、先日

奈良へ行きました

まずはお決まり東大寺


img_9774

東大寺って空いているイメージでしたが、こんなに混んでいるもんなのね!というくらい、意外とたくさんの観光客がいました。

息子は遠足で行ったようですが、弐ちゃんは行ったことないので、初!

私的には大仏が座っているハスの葉?花かな?が、とても気に入りました。

img_9775

すっごく大きいのに、細かく模様が彫られていてとてもステキ♪

家に飾っておきたいくらい!(壱にどこに置くのよ!とツッコまれましたw)

 

東大寺といえば、大仏と鼻の穴と同じサイズの穴にくぐれる柱!

貼れてるかな?ワードプレスは直で貼れるということだけど(はてなは動画貼れなかった)初めてなのでどうなるか。

この柱をくぐるために並んでいるの、初めて見ましたw

私も高校生の時はくぐれたけど、もう無理そうだったwコート来てたし!www

なので子供たち3人がくぐってきました。

動画は参くんです(^^)何回もやりたがって大変でしたが、動画で残したのでいい記念になりました。

 

そして

灯ろうが素敵な春日大社

img_9777

沢山見えるようですが、奥は鏡でしたw

でも1つ1つ違う模様の灯ろうで、幻想的。。。(1人で入るとちょっと怖いくらい)

外の灯ろうは金色で、金色大好きな弐ちゃんは喜んでいました。

結婚式もやっていて、素敵でした♡

img_9778

ニュースで造替したと聞いて行ってみたいと思っていたのですが、まるで作りたてのようでとても綺麗でした。

木彫りの鹿がおみくじをくわえているという、これまた素敵なおみくじを買いました(^^)

 

奈良といえば鹿

そう、鹿。子供らは鹿が一番喜ぶかなと思っていたのですが。

img_9779

鹿せんべい買った途端に、鹿が襲ってくる!!!!!!!!

そこらじゅう鹿に舐められ、鹿のよだれがwww

さすがにこれはちょっと怖かったので、鹿せんべいは鹿がたくさんいるところで買ってはいけません!

あまり鹿がいないところでも、まとわりつかれる壱w

img_9776

鹿と和む弐。カンガルー撫でてるみたいw

img_9780

参くんは鹿に近づくたび「きゃ~~~~♪♪♪」と奇声を発して喜んでいました。

ただ、彼は鳩の方が好きです。

 

小腹がすいたので、帰りに柿の葉寿司を買いました。

img_9781

小腹なのにこんな沢山!?と思うかもしれませんが、うちは5人家族なので、1人2個ずつであっとゆーまになくなります。

あまりにあっとゆーますぎて、柿の葉を剥いたところを写真撮るの、忘れてしまいましたw

サバとサケの2種類だったのですが、結構酢がきいていました。

といっても甘酢だったので、酸っぱいのが苦手な参くんもすごい勢いで食べてました。

お腹が空いていたのもあって、とても美味しかったです(^^)

 

そしてそして

大和郡山へ金魚電話ボックスを見に行きました!

実は奈良へ行きたかった目的がコレ!!!

アクアリウム大好きなんです(>▽<)(でも魚はあまり触れませんw)

img_9782

きゃ~~~~すごーーーい♡可愛い!!!!うちにも置きたい!!!!

色んな色の金魚が泳いでいましたよ!

受話器がエアポンプになっていました。

金属が錆びたり溶けだしたりはしないんだろうか。。

img_9783

ちなみに、こんなところです。もとはガソリンスタンドだったみたい。

img_9785

常に電話ボックスを見に来る人がたえませんでした。

商店街なんだけど、結構車通り激しかったので、行かれる時は気を付けて!

一通ばかりだったので、スピード出している車も多かった。。

奥はカフェ?といっても座るところがあまりなく。

img_9786

でも金魚見ながらなら立ち食いでもいいな♪

 

大和郡山は「金魚の町」ということで、マンホールも金魚!可愛い♡ほしい♡

img_9787

銀行の外にも金魚がいました。

img_9788

あら、私が写ってるw

そして金魚自販機。。。

img_9792

え、さすがにそれはちょっと気持ち悪い。。。と思ったら、

img_9789

中に水槽が入れてあって、そこで泳いでいました。

img_9790

奥にもたくさん!

img_9791

金魚が入ったジュースを思い浮かべてしまいましたが、ちゃんと水槽で飼われていました。

私は見てなかったのですが、一緒に見た壱いわく、買えない自販機だったよとのこと。

使用していない自販機で、金魚を飼っているようです。

 

金魚電話ボックスのところに、巨大池があるから来てねと張り紙が貼ってあって。

img_9798

これに行きたくて一通の道をぐるぐるまわりました(^^;)

グーグルマップで検索してたどり着いたのは、金魚電話ボックスからすぐの商店街にある仏壇やさん。

仏壇屋さんなんて行ったことないので、すみません・・・・あの・・・・と恐る恐る声をかけてみたら、グーグルマップで出る仏壇屋さん(ユミバ鳳凰堂さん)は支店で、金魚がいるのは本店だということ!

案内しますよ!となんと先に走って車を誘導してくれ、本店まで連れていってくださいました。

そこには、こんな巨大な金魚が!!!!!

img_9799

まるで鯉!!!丸いから鯉っぽくはないけど、手のひらサイズととても大きい金魚ばかりです!

こういうちゃんと成長した金魚ってとても高いんですよ~つまり大きくするのって難しいということ。。

すごく大きなピンポンちゃん(ピンポンパールというまんまるな金魚で、このピンポンが私は大好きなんです)もいて、感動しました!!!

いつも小さいうちに死なせてしまうんだ。。。

まるい金魚は転覆病といって、浮いたりひっくりかえったりしやすいんです。。

こんなに大きくできるのは、エサの管理がとてもいいからです。

ついエサをあげすぎちゃうと、空気を飲んだり消化が悪かったりして転覆しちゃうんです。。

外で飼っている、というのも、水がよくできて構いすぎない、コツなのかもしれません。(でも通常金魚は観賞用なので、あまり屋外では飼わない)

他にも大量のメダカがいたりエビもいたりして、「sweetちゃん大興奮だな・・・」と旦那にあきれられたのでしたwww

鳳凰堂の方、ありがとうございました!!とても参考になりました!!!

引っ越したら、またピンポンちゃん飼うぞ(>▽<)♡

海水もまた立ち上げたい!!!!

 

帰りにイオンに寄ったのですが、ここも金魚!!!

img_9793

なにこれ可愛すぎる(>▽<)♡これも持ち帰りたい!!!

img_9794

もうたまらない、金魚だらけの町でした。

ここに住みたい~(><)

 

で、奈良らしいものを食べて帰りたかったんだけど、イオンに串家物語を見つけ、1か月くらい前から「串カツ食べたいなぁ・・・」とつぶやいていた旦那と空腹に負け、串家物語で夕飯を食べて帰ったのでした。

img_9796

このイチゴチョコフォンデュ、びっくりするほどまずかったわーwww

img_9795

早くチョコに戻した方がいいよこれは。

 

お土産にはくずもちを買いました。

img_9797

奈良の吉野というところで取れる「吉野葛」が有名なんです。(有名というより、ウィキ見たら「くず」という地が昔あったようなので、発祥地のようです)

葛ってクズの根から取れるでんぷんのことですが、自生するくずじゃないとダメな上にでんぷんを精製する職人さんが減っているらしく、国産くずは値が高く貴重なのです。

安いものは他のでんぷん(たいてい甘藷)か中国産なので、葛餅を買う時には裏の原材料をよく見て、「葛粉」と書いているものを買いましょう!

風邪の時に飲む漢方「葛根湯」は、読んで字のごとく、くずの根の漢方。

くずには体を温めたり、免疫力をあげたりしてくれる効能があるとかなので、うちではちょっと風邪ひきそうかな、、という時には、くずでとろみをつけたスープなど料理に使っています。

これなら葛根湯より食べやすいし、片栗粉と違って冷めても再加熱してもずっととろみが付いたまま、さらに少量でもとろみがつきやすいので、葛餅や葛湯だけでなく、料理に扱うにも便利です(^^)

ちなみに、関東と関西では「くず餅」が全く別物で、関東のくず餅は小麦から出来ていて、白い色をしています。

私はこの白いくず餅が葛餅だと関西に来るまで思っていましたが、「葛餅」で言うなら関西の透き通ったくず餅が葛を使っているので本物です。

関東のくず餅の「くず」は地名が発祥のようです。

 

ということで

奈良観光でした

金魚の電話ボックスは、東大寺から車で数十分なので、金魚好きさんはぜひ♪

駅からも近いです。

グーグルマップで「金魚電話ボックス」と検索すると出てくるので、迷わず行けます。

 

使用や感想は管理人個人の意見であり、効果効能を示すものではありません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
sweet

ayano

30代主婦。 小さい頃からアトピー、アレルギー持ち。乾燥肌で敏感気味、ブルベ夏。 私のように肌が弱くて悩んでいる方の参考になればと、乾燥肌敏感肌目線のコスメレビューを書きはじめました。 レビューは気になった点や使ってみた感想を正直に書いていますので、辛口な場合もあります。 また使用感や感想は私個人の意見であり、必ずしも効果・効能を示すものではありません。 人によって刺激を受けてしまう物質はそれぞれですから、敏感な方は必ず少量からお試しください。 一部文章や画像を使用する場合は、必ず引用元URLを記載してください。 記載なしの使用や丸パクリはご遠慮ください。

-お気に入り、オススメ
-

Copyright© レビューblog , 2024 All Rights Reserved.