今回は美容液のレビューです。
目元専用なので、小じわやほうれい線が気になっている方におすすめ!
しかし原液配合の美容液なため、と~ってもぺたぺたな美容液なんです。
なのでペタペタが苦手な方(きっとお若いのでしょうね…)にはちょっと嫌かもしれませんが、そのぶん保湿キープ感がすごい!!!
夜寝ている間に乾燥してしまう、という方にはとても重宝する美容液です。
乾燥するとシワの原因になったり敏感肌の原因となったりするので、しっかり保湿してエイジングケアしたいですね!
こだわりの原液を独自の比率で調合!がっつり保湿でエイジングケア!
チューンメーカーズ『原液美容液目元用』使ってみました
【原液美容液目元用】について
原液を混ぜ、目元のエイジングサインを徹底ケアする美容液。
目元のケアに必要な5種の原液を、独自の目元ケア率で調合。
肌につけた途端最深部まで浸透、ピンと弾むハリ肌へ。
5種の現役を独自の比率で調合
レチノール、ビタミンC、ビタミンE、セラミド、ヒアルロン酸を5:3:3:2:1で調合。
現役を熟知した開発者が、独自の目元ケア比率で調合しました。
目元は年齢が出やすい
目元の皮膚は顔の中で最も薄く、刺激を受けやすいパーツ。
また瞬きは1時間に1200回していると言われていて、常に皮膚が引っ張られています。
そこに加齢によって潤いが不足したり、表情による動きや圧が加わることで、くっきり年齢サインやくすみが目立ってしまいます。
浸透安定型レチノールを配合
不安定なレチノールを肌に浸透しやすい誘導体にして、さらにカプセル化。
ダブルの安定化により肌の内側までしっかり届け、目元にふっくらしたハリと弾力を与えます。
これ1つで目元ケアOK
目元のハリ不足、くすみ、乾燥を同時にケア。
ピンと弾むハリ肌へ整えます。
- ハリ・弾力…レチノール、ビタミンE誘導体
- 透明感…ビタミンC
- 潤い…セラミド、ヒアルロン酸
原液だから浸透力がすごい
原液がエイジングサインの出やすい目元にスーッと浸透。
必要な成分が肌の内側まで深く浸透し、ハリ、透明感に満ちた目元に
安心の無添加処方
香料、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤、アルコール、不使用。
安心して使えます。
【原液美容液目元用】成分
アロエベラ液汁、水、PEG-40水添ヒマシ油、ジステアリン酸PEG-150、パルミチン酸レチノール、リン酸アスコルビルMg、トコフェリルリン酸Na、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ヒアルロン酸Na、キハダ樹皮エキス、スクワラン、マカデミア種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、ピーナッツ油、トコフェロール、酢酸トコフェロール、グリセリン、ペンチレングリコール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、BG、水添レシチン、リゾレシチン、PEG-60水添ヒマシ油、リンゴ酸Na、リンゴ酸、キサンタンガム、(スチレン/VP)コポリマー、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、水酸化Na、メチルパラベン、フェノキシエタノール
【原液美容液目元用】使ってみました
美容液らしい、遮光ビン入りの美容液です。
蓋はスポイトになっていて、1回分を衛生的に取り出せます。
スポイトは曲がっています。(なぜだろう?出しやすいため?)
写真でもわかるかと思いますが、ドロ~ンとしてとっても濃厚!
あまり垂れないくらい、どろ~ん。
塗るととってもペタペタ!
保湿感たっぷりです。
【原液美容液目元用】感想
どろ~んとした濃厚な美容液です。
”原液”という名に遜色ない、濃厚美容液です。
目元用ということですが、私はほうれい線も気になるので、頬にも塗っていますw
そうすると顔中ぺったぺたですw
かなりペタペタするので、ペタペタが苦手な方はちょっと苦手かもしれませんが、ペタペタする分保湿感はすっごくあるので、乾燥肌の人にはとても助かる美容液だと思います!
シワや年齢肌の原因は乾燥だったりしますからね。
ペタペタが気になる場合は、上から化粧水を付けるとだいぶペタペタも控えめになります。
私は乾燥肌なので、寝ている間も乾燥してしまいますが、この美容液があれば朝まで乾燥知らずで過ごせる感じ!
ペタペタは苦手ですが、でもその分潤っている感、潤いキープ感がたっぷりあるので、今の時期は欠かせません。
ただビタミンCが入っているので、日中の使用は控えたほうがいいかと思います。
まあ朝にこんなペタペタな美容液使ったらメイクに影響が出るだろうから、使う人はいないかな(^^;)
夜用にはぴったりですよ!
... ...
チューンメーカーズ『原液保湿水』原液配合で高保湿、乾燥肌敏感肌に
チューンメーカーズセラミド200はサラッとして浸透力抜群!プチプラ美容原液♪