今回は、私の大好きなピーリングのレビューです。
ピーリングというと、ジェル状で擦るとポロポロ出てくるピーリングが一般的(そんなことない?)ですが、今回のピーリングは足に使うピーリング。
くつしたのように履くピーリングで、足の裏の角質がべろっと剥がれて、かかとのゴワゴワやガサガサがなくなり、つるっとした足裏になれるというもの。
足裏のゴワゴワで悩んでいる方、結構いるんじゃないでしょうか。
昔は祖母や母が軽石で足裏を擦っているの見て、何であんなことしてるんだろう??とかなり疑問でしたが、30超えたくらいから足裏の指紋に沿って皮が剥けて引っかかるように。。
前は冬の乾燥している時だけだったけど、今や夏でもタオルケットなんかに引っかかるようになってしまいました。
引っかかると気になったり痛かったりするので、こまめに爪切りで取っていたりポロポロピーリングをしたりしていたのですが、この度一気に撲滅すべく、足裏専用のピーリングを試しました!
結果は嘘みたいに引っかからなく、スベスベな足裏になりましたよ~!
匂いが気になるなど欠点もあったけど、足裏ツルツルは本当です!
簡単履くだけで足裏すっきり足美人
Mimeow『PeelingSocks』使ってみました
『ピーリングソックス』について
履くだけで赤ちゃんのようなつるすべ素足
乳酸が優しく古い角質をピーリングし、お肌を柔らかくします。
剥離効果(ピーリング)が穏やかな乳酸を使用。
こんな人にオススメ!
- フットケアに興味がある
- ケアしたいけど忙しくて時間がない
- ピーリングって肌に負担がかかりそう
- リーズナブルにケアしたい
- ピーリング後の乾燥が気になる
肌に負担のない乳酸を使用
使用時のピリピリとした刺激を、極力抑えた処方です。
ピーリング剤として一般的に使用されている成分は、”乳酸””グリコール酸””サリチル酸”。
安全性から見ていくとグリコール酸>サリチル酸>乳酸となり、肌への刺激が一番少ないのが乳酸となります。
肌に優しい処方
グリコール酸、サリチル酸、尿素、イソプロパノール、パラベン不使用
12種類の植物エキス配合
- 肌を清潔に・・・セージ葉エキス、サボンソウ葉エキス、
- 肌を守る・・・ソメイヨシノエキス、セイヨウギスタエキス
- 健康な肌へ・・・オランダガラシエキス
- 肌に潤いを・・・オウゴン根エキス、ゴボウ根エキス、レモンエキス、コメ発酵液、コメヌカエキス、加水分解コメエキス
さらにニオイケアの茶葉エキスや、ヒアルロン酸、スクワランも配合
パッケージをシンプルに、低価格で
厳しい品質、衛生管理された安心安全の日本国内で製造、生産されています
使用方法はとてもカンタン
ソックスを履いて待つだけ
3~7日で角質が剥がれ落ちます
『ピーリングソックス』使ってみました
これが1回分か?というくらい、ずっしり重量感のあるパウチです。
中には2足分のソックス型のビニールが。
2足分というので2回分かと思っていたけど、両足分ってことでしたw
中を見ると水分がたっぷり入っています。
中央に気泡があるのがわかるでしょうか。
まるでフェイスマスクのようにヒタヒタ!
ビニールの内側に薄い不織布は入っていて、そこに液をしみこませているようです。
ビニールだけだと歩いたとき滑りやすくなるので、それも防いでくれているのかも。
上部を切って履き、付属のシールで脱げないように足首に巻き、留めます。
しかしこのテープ、粘着力が結構低めで(もともと貼りついていたのが剥がせるようになってるから仕方ないけど)、マステで留めなおしました。
60分程度履いておくそうです。
『ピーリングソックス』感想
”履くだけ”という簡単なものだったので、昼間にシャワー浴びた後に履いたら、液もたっぷり入っているしごそごそして違和感!歩きにくい!w
立つ用のないTV見ているときや、座っているような時にするべきでした。
なので、10分くらい履いてやめてしまいました。
しかし10分でも足の裏がつるっつる!!!
私の場合、かかとがガチガチとかはないのですが、かかとや足指の指紋に沿って皮が剥けてきてしまって、布団に引っかかったりして気になっていました。
剥けてきた部分は頻繁に爪切りで切っていたのですが、引っかかるとまた剥けてしまい、、を繰り返していたのですが、『ピーリングソックス』を洗い流したらその引っかかりが嘘のようになくなり、ツルツルで引っかからなくなっていました。
たった10分で、すごい効果!!!
これはすごい!もう引っかかることはないな♪と喜んでいた3日後くらい。
布団にすごく引っかかる!!!!
今まではかかとくらいだったのに、足裏全体が引っ掛かる感じが。
見てみると乾燥したようになっていて、軽く日焼けした肌が剥けるように、足裏全体の皮が浮いていました。
これは邪魔臭いと、お風呂でピーリングをしたところ、浮いていた皮がきれいにとれ、引っかかりのないつるっとした足裏になりました♪
引っかからなくなったので、しばらくは安心して寝れます(^^)
本当は1時間程度履いておくところ、たった10分だけでしたが、かなりの効果がありました。
しかし匂いが結構キツかったです。。
ローズの香りということでしたが、ヘアカラーや除光液の香りがする…
私は鼻が敏感なのもあると思いますが、この匂いは鼻水とくしゃみが止まらない(^^;)
しかしこの匂い…肌にはいいのだろうか。。。?
旦那も鼻が悪いものの、匂いにはかなり鈍感ですが、それすごい匂いだねと言われました。
トイレの芳香剤の匂いがする、とのことだったので、旦那にはローズの香りが強かったようです。
香りの感じ方は個人差があるかと思いますが、この匂いを1時間嗅ぐのは意外ときついかと…
口は留めてるから、モロで嗅ぐというわけではないけど。
でも気分の悪い時や妊婦さんやちいさい子のいる前では、ちょっと控えたほうがいいかもしれませんね。
流した後も結構においました。私は。
あと、液がたっぷり入っている中に足を突っ込むので、足裏だけでなく甲の方まで液に浸ることになります。
私は肌が弱い方なせいか(といっても足はかなり丈夫だと思ってる)、ちょっと痒くなりました。
また甲は年齢が出る、ということで、手は家事をするのであきらめていましたが、足の甲は保湿などしっかりして大事にしていました。
年取ると、サンダルを履くときに年齢がもろ出てしまい、ちょっと恥ずかしかったりするんです。
なので、出来るだけ甲には液がついてほしくないな~と思いました。
洗い流したあと、馬油をがっつりぬりぬりして保湿をしっかりしておきました。
ちなみに、このブログを書きながら今2回目をやっています。
今度こそ忙しい昼間ではなく夜、パソコンに向かっていて歩く必要もないので、60分頑張って履きます。
べろ~んって剥がれてくれないかな?
べろ~んは肌にはあまりよくない気もするけど、きっとスッキリは間違いなしです!
面白そうだし♪
つるっとなるのは本当なので、かかとがガチガチだったり、私のように引っかかったりする人は1度試してみてもいいと思います。
仕事でストッキングを毎日履くような方には特におすすめ。
朝の忙しい時間にストレスなく履けるようになると思いますよ~。
あと爪周りの甘皮?もきれいにとれるので、ペディキュア前にはかなりよさそうです。
追記(数日後):
2回目をやっている、と書いてら4日後の足の裏をお見せいたしますw
グロなのでご注意…
前回の数十分よりも、かなり日焼け後の皮剥けっぽくなっています。
この後お風呂に入ったら、もっとグロくなり、旦那にも気持ち悪いと言われたので、さすがに写真は控えます(^^;)
しっかり1時間履くと、数日後にこうなります。
寝るときは靴下を用意したほうが、引っかからずに寝れます。
足の甲や指も剥けたりしているので、人前で裸足になる機会がある時には、控えたほうがよさそうです。
これからの時期に裸足になることはあまりないかな?
追記(2か月後):
この記事を書いてから約2か月が経ちました。(本日2017.1.3です)
このピーリングをやって以来、足指の指紋が逆剥けることも、ごわごわかかとになることもなく、ずっと快適な足裏です!!!
特別なケアは全くしていませんw
あんなに引っかかっていたのがうそのように、悩みのない足裏になりました!
同じように悩んでいた旦那は、足裏がツルツルになるというピーリング石けんを自分で購入し使っていましたが、現在あまりのゴワゴワにひび割れし、痛い痛いと悲惨なことになっていますw
予感はあったものの本人が買ってきたものだから口出さずにいたけど、やっぱり毎日強い石鹸で洗うのはよくないんだなー
このピーリングソックスは本当に足裏がキレイになり、効果も持続することが実証できました。
ただ匂いも強いし肌にもいいとは言えないので、これ絶対使った方がいいよ!!!とまではお勧めしません。
でも足裏のゴワゴワで本当に困っているような人には、悩みを解消できるいいアイテムだと思います!
私もまた指紋が引っ掛かるようになったら、また購入したいと思います。
[kanren2 postid="1149"]