今回は美容オイルのレビューです。
美容オイルというと植物オイルが多いですが、今回使ってみたオイルは魚のオイル!
サンマのニオイはしませんよw
よく精製されていて、ちゃんと無色透明、無臭ですw
魚のオイルというとスクワランオイルが鮫のオイルで有名ですが、よく似たサラサラした馴染みのいいオイルです♪
肌だけでなく、髪のエイジングケアにもピッタリ!
美容オイルは使いにくい!と思っている方に、ぜひ使ってみて貰いたい、とても使いやすいオイルです。
オイル美容に、サラサラ馴染みのいいオメガ9の魚オイル
ニッスイファルマ『オレンジラフィーピュアモイストオイル』使ってみました
『オレンジラフィーピュアモイストオイル』について
うるおい・明るさ・ハリの3つが理想的な状態に整っている“満ち肌”に
オレンジラフィーオイルをそのままボトリングしたオイルエッセンス。
美容液のような軽やかな感触で、角層深くまでスーッと浸透し、乾燥による肌トラブルを防ぎます。
エイジングによる肌の悩みのほとんどは、年齢とともに皮脂の分泌量が減少し、肌が乾燥することから始まります。
ヒトの皮脂によく似たオレンジラフィーオイルは肌の水分、油分のバランスをコントロールし、内側から潤い、みずみずしい肌へ導きます。
オレンジラフィーとは
ニュージーランド沖の深海に生息する、100年生きると言われている生命力の強い深海魚。
このオレンジラフィーから抽出されるオイルは、一般的なオイルの3倍以上もオメガ9(オレイン酸)を含み、アトピーのケアなどスキンケアオイルとしても使用されています。
ヒトの肌にも存在するワックスエステルという油脂で、非常に高い効果を発揮します。
『オレンジラフィーモイストオイル』特徴
- 驚きのサラサラ触感
- 素早い肌なじみとしっとり感
- 無臭&無色な透明感
魚の匂いがするのでは?
世界トップレベルの高度精製技術から生まれた高品質なオイルだから、魚だとは思えないほど透明感のある、サラサラとした肌なじみの良いオイルです
『オレンジラフィーピュアモイストオイル』成分
オレンジラフィー油、トコフェロール
トコフェノールはビタミンEで、オイルの酸化防止効果があります。
『オレンジラフィーピュアモイストオイル』使ってみました
”ピュアモイストオイル”という商品名ですが、ボトルや箱には”マリンオイル”と書いてありますね。
深海イメージな、紺色の小柄なボトルです。
オイルは使う量が少ないので、小柄ボトルでもかなり長持ちすると思います。
私は美容オイルが大好きで、いろんなオイルを試してきましたが、オレンジラフィーオイルは初めて聞き、初めて使います!
魚のオイルというと、鮫のスクワランオイルが有名ですが、他にはあまり聞きませんよね?
精製するのが難しいんでしょうか。
出してみると、スクワランとよく似ていて、とてもサラサラしたオイルです!
サラッとしているので伸びもとてもよく、少量でも広範囲に塗れます。
馴染ませるとベタベタせずサラサラ。
あっという間になじんでしまって、テカりとかもほぼなくなっています。
でもオイルなので、しっとり感はちゃんとあります♪
『オレンジラフィーピュアモイストオイル』感想
こちらのオイル、ニッスイ(日本水産)が作ったコスメだということを知ってびっくりしましたw
ニッスイというと魚肉ソーセージのイメージですが(昭和?!今はあまり食べないのかな??)、なので魚のコスメを作ったんでしょうか。
オレイン酸というと、オリーブオイルやナッツ系のオイルに豊富に含まれていて、ドロッと粘度が高めなので使いにくいかと思いきや、オレンジラフィーオイルはスクワランオイルによく似たオイルで、サラサラとしていて使いやすいオイルでした。
寒いところに置いておくと凝固し少しドロッとなりますが、手に出せば手の温度ですぐにサラッと溶けます。
私はあまり香りを気にせず(きっとしないだろうなと思い)使いましたが、魚のニオイとかは一切しません。
顔にはもちろん、私はヘアケアにも使っています。
ノンシリコンのシャンプーを使うとコーティング不足で、静電気や乾燥などでパサパサバサバサになってしまいがちですが、オイルでコーティングしてあげることで、ドライヤーの熱や乾燥などから髪を守ることができます。
髪に含まれる脂肪酸が加齢とともに減ると、パサついたりツヤがなくなってきますが、オレンジラフィーオイルは脂肪酸が他のオイルよりたくさん含まれているため、髪のエイジングケアにもピッタリなんですよ(^^)
馴染みがとてもよいので、ハンドオイルとしても重宝します。
べた付かないので、スマホやキーボードをすぐ触っても大丈夫♪
伸びもいいので使いやすいですが、私は化粧水と一緒に手に出し、よく手の上で乳化させてから使っています。
水分と合わせることで、さらに浸透もよくなってくれます。
オイルのギトギトベタベタがキライ!って人に、ぜひ一度使ってみてもらいたいオイルですね♪
こんなオイルもあったの!?ってくらい、まるで化粧水のようにサラサラで、塗ってもすぐ馴染むので、驚くと思いますよ!
【オレンジラフィーピュアモイストオイル】追記
先日使い切りました!
毎日1プッシュで約1年使えましたw
コスパ良すぎです!
私は髪に毎日使っていたのですが、使ったときと使い忘れたときでは、カールアイロンによる髪の痛みが全然違いました!
美容室に行ってトリートメントを頼んだときも、トリートメントいらないと思いますけど、と断られたくらい、髪の毛の状態はかなりいいです♪
これ1本で優秀ケアできる美容オイルでした!
リピする予定です(^^)
青いボトルはハンズ限定のようです。(Amazon、楽天でも買えるみたいだけど)
ボトルの色が違いますが、中身は同じでこちらの方が安く購入できちゃいます!↓